商品情報
- 著者: サイエンスウィンドウ 編集部
- シリーズ名: Science Window/サイエンスウィンドウ
- 発売日: 2019年05月09日
- 出版社: 国立研究開発法人科学技術振興機構
- 商品番号: 1230003219935
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
Science Windowは、科学技術の魅力を紹介する電子雑誌です。大人も子どもも楽しんでいただけます。より良い未来社会の実現を目指して、科学技術と社会の関係について語り合えるきっかけを提供していきます。
今号の特集は「なぜ数学をまなぶの?」です。
特集
- 数学と歩む人生【秋山仁「数学体験館」館長】
- 学校でのひっかかりは、いつどこで?
- 算数・数学を教えるうえで何が大切か【長尾篤志 文部科学省初等中等教育局視学官】
- 数学は世界を広げてくれる自由な学問【小谷元子 東北大学大学院理学研究科教授】
- これからの時代に必要とされる統計学【渡辺美智子 慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科教授】
- 数学を道具に映像制作【震災や医療に活用されるビッグデータ】
- 数学/なんと美しい、豊かな世界【タイムワープ夢飛翔】
- 見せる数学【どのように役立っているのか】
- 民間も算数を支援【TOPICS】
連載
- 共に生きる(ジョウビタキとナンテン)
- カタカナ語でサイエンス!(インターネットを「安全に」)
- 空からジオ(洞爺湖有珠山ジオパーク/北海道)
- 動物たちのないしょの話(ワニ/川バナナワニ園)
- 自然観察法のイロハのイ(冬越し昆虫サーチング )
- 文学と味わう科学写真(二相系)
- 発見!くらしのなかの科学(あかりの歴史とLEDが照らす未来)
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。