現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 社会 > 家族・人間関係
育児の悩みスッキリ解決!子どもの早寝メソッド

育児の悩みスッキリ解決! 子どもの早寝メソッド [電子書籍版]
れーこ

1,386(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


子どものイヤイヤ・癇癪、学習意欲の低下、登校・登園しぶり、体調不良……育児の困りごと・モヤモヤありませんか? それ、すべて早寝で解決するかもしれません。


ワーママ、共働き、ワンオペママでも大丈夫! ズボラなママにこそ勧めたい!

SNS総フォロワー数10.5万人の19時消灯ママ・れーこが、5年間、子どもの19時消灯を実践する中で蓄積した、誰でも早寝が叶うメソッドをすべて公開します。

早寝で、子どもも家族も楽になり、幸福度がアップします!


▼早寝のメリット

・子どもも家族も一日中、機嫌よく笑顔に! 早寝で家族全員がハッピーになる

・子どもが朝、目覚ましなしに起きられる

・風邪をひきにくくなり、通院が減る

・宿題を率先してやる、朝学習に取り組むなど、自ら学ぶ子に!

・親の自由時間も確保できる


▼本書が紹介するれーこの早寝メソッド

・どんな家庭でも簡単に早寝が叶えられる3つの必勝テク

・みんなが19時消灯である必要はない

・早寝を叶えるためには家事を手放していい

・早寝とデジタルデトックスで本を読む子どもに

・夕食を30分で作る時短術

・理想の早寝を極めたいママのための8つのステップ


文:19時消灯ママ れーこ

小5、小2、年長の三姉妹の母。小学校教諭から専業主婦を経て、現在フリーランス。 「子どもの睡眠時間」と「ママの自分時間」を確保をすることで「家族全員が毎日ご機嫌」が叶うのではないかと考え、5年前から19時消灯を実践。その知見に基づき、19時消灯のための時短術、早寝早起きのメリットなどInstagramやVoicyで発信中。SNS総フォロワー数は約10.5万人。オンラインサロン『G’s Community』の「早寝部」も活動中。


漫画・イラスト:愛田あい

8歳、6歳、3歳の3児のママ。15年務めた専門職を辞し、フリーランスとして活動中。Instagramではママの共感を呼ぶコンテンツを漫画で発信。Voicyパーソナリティとしても活躍中。SNS総フォロワー数約10.2万人。


商品レビュー(3件)

総合評価
 4.33

楽天Koboのレビュー(2件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2025年02月11日

    れーこさんの発信とこちらの書籍のお陰で、早寝が叶い、子どもの生活リズムを整えることができました!
    子どもとの暮らしの中で、自分が何を大切にしたいかを考え直すきっかけにもなりました。
    沢山のルーティン例や早寝を実践するためのポイントが、とても具体的に書かれているところも推しポイントです。
    愛田あいさんの漫画もとても可愛く、読みやすかったです。
    生活スタイルが変わっても、早寝を継続できるよう、何度も読み返したい一冊です。

    0人が参考になったと回答

  • 3歳息子の不機嫌と体調不良が激減!
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2025年02月10日

    3歳息子、以前は21時過ぎ消灯で寝付くのが22時過ぎることもあり悩んでいましたが、このメソッドを実践して19:30消灯が定着し、20:30には寝付くようになりました!
    19:30消灯になってから風邪をひく回数が減り、発熱しても1日で解熱するなど軽症で済むように。
    また同時に寝起きの不機嫌や登園しぶりも激減。全ては睡眠不足が原因だったんだと実感しました…!
    最初は消灯までバタバタしましたが、本書の通りに家事を後回しにしたり「消灯時間を絶対に守る」強い気持ちでやり続けて子どもの早寝を定着させることができました。
    夫は子どもが明らかに機嫌が良くなったことに驚き、早寝に協力してくれるようになりました。
    園でお昼寝する平日は19:30消灯→20:30就寝ですが、土日はお昼寝をしないので18:00には就寝します(朝6時までグッスリです)。
    早寝を実践して子どもの体調・機嫌がよくなり、母親の自由時間も増え、いいことしかありません!
    出会えて良かった一冊です!

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      天使の遺言
      電子書籍天使の遺言

      竜樹諒

      1,485円(税込)

    2. 2
      【予約】独断と偏見
      電子書籍【予約】独断と偏見

      二宮和也

      1,100円(税込)

    3. 3
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    4. 4
      大白蓮華 2025年6月号
      電子書籍大白蓮華 2025年6月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    5. 5
      いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
      電子書籍いまと未来を読み解く! 新 地政学入門

      佐藤優

      477円(税込)

    1. 1
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    2. 2
      気くばりのススメ
      気くばりのススメ

      中山秀征

      1,650円(税込)

    3. 3
      るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      るるぶ大阪・関西万博へ行こう!

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    4. 4
      【入荷予約】自分から学べる子になる戦略的ほったらかし教育
      【入荷予約】自分から学べる子になる戦略…

      岩田かおり

      1,760円(税込)

    5. 5
      【予約】クイック・ジャパン vol.178
      【予約】クイック・ジャパン vol.178

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ