商品情報
- 著者: れーこ
- シリーズ名: 育児の悩みスッキリ解決! 子どもの早寝メソッド
- 発売日: 2024年12月13日
- 出版社: 講談社
- 商品番号: 4310000578068
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
内容紹介
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
子どものイヤイヤ・癇癪、学習意欲の低下、登校・登園しぶり、体調不良……育児の困りごと・モヤモヤありませんか? それ、すべて早寝で解決するかもしれません。
ワーママ、共働き、ワンオペママでも大丈夫! ズボラなママにこそ勧めたい!
SNS総フォロワー数10.5万人の19時消灯ママ・れーこが、5年間、子どもの19時消灯を実践する中で蓄積した、誰でも早寝が叶うメソッドをすべて公開します。
早寝で、子どもも家族も楽になり、幸福度がアップします!
▼早寝のメリット
・子どもも家族も一日中、機嫌よく笑顔に! 早寝で家族全員がハッピーになる
・子どもが朝、目覚ましなしに起きられる
・風邪をひきにくくなり、通院が減る
・宿題を率先してやる、朝学習に取り組むなど、自ら学ぶ子に!
・親の自由時間も確保できる
▼本書が紹介するれーこの早寝メソッド
・どんな家庭でも簡単に早寝が叶えられる3つの必勝テク
・みんなが19時消灯である必要はない
・早寝を叶えるためには家事を手放していい
・早寝とデジタルデトックスで本を読む子どもに
・夕食を30分で作る時短術
・理想の早寝を極めたいママのための8つのステップ
文:19時消灯ママ れーこ
小5、小2、年長の三姉妹の母。小学校教諭から専業主婦を経て、現在フリーランス。 「子どもの睡眠時間」と「ママの自分時間」を確保をすることで「家族全員が毎日ご機嫌」が叶うのではないかと考え、5年前から19時消灯を実践。その知見に基づき、19時消灯のための時短術、早寝早起きのメリットなどInstagramやVoicyで発信中。SNS総フォロワー数は約10.5万人。オンラインサロン『G’s Community』の「早寝部」も活動中。
漫画・イラスト:愛田あい
8歳、6歳、3歳の3児のママ。15年務めた専門職を辞し、フリーランスとして活動中。Instagramではママの共感を呼ぶコンテンツを漫画で発信。Voicyパーソナリティとしても活躍中。SNS総フォロワー数約10.2万人。
商品レビュー(1件)
- 総合評価
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く