商品説明
内容紹介
「憲法」「安保改定」「専守防衛」「非核三原則」「防衛費1%枠」「尖閣問題」「集団的自衛権」から岸田政権の「三文書改定」まで、防衛政策の攻防と決定の軌跡を描く。取材期間37年超の力作!
【主な内容】
序 章 安全保障政策の「歴史的転換」
第一章 憲法と日米安保条約の誕生ーー吉田茂の遺産
第二章 六〇年安保改定ーー岸信介の選択
第三章 非核三原則と核拡散防止条約ーー佐藤栄作の深謀
第四章 防衛費一パーセント枠の設定ーー三木武夫の執着
第五章 東芝機械ココム違反事件ーー経済安全保障の真実
第六章 一パーセント枠打倒の仕掛けーー中曽根康弘の野望
第七章 自衛隊の海外派遣ーー海部・宮沢・小泉の国際貢献
第八章 北朝鮮核疑惑危機ーー金丸訪朝・細川内閣崩壊
第九章 防衛庁の省昇格と文民統制
第一〇章 尖閣問題の日中衝突ーー田中角栄から野田佳彦まで
第一一章 日米同盟と集団的自衛権ーー安倍晋三の挑戦
終 章 安保三文書改定ーー岸田文雄の賭け
あとがき
主な参考資料
初出記事一覧
取材にご協力いただいた方々
商品レビュー(1件)
- 総合評価
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く