商品説明
内容紹介
【ご注意:本書は固定レイアウト型の電子書籍です。ビューア機能が制限されたり、環境により表示が異なる場合があります】「教えることの科学と技術」であるインストラクショナルデザインの理論が,語りかけるようなやさしい説明と楽しいマンガで,するするわかります。どうして自分の教え方や指導はうまくいかないのだろう,そんな悩みを持っている一般のビジネスマンから教育関係者まで,広く本書をおすすめします。
商品レビュー(17件)
- 総合評価
4.07
-
わかりやすくする工夫
- J-NEKOKO
- 投稿日:2015年08月22日
わかりやすくする工夫の専門家でいらっしゃるのですね、向後千春氏は。「教える」というのは決して学校などの教育現場には限らない。言葉で理解させるとともに、エキソサイズ風に、なんども練習させることの意味。とてもよくわかります。ただ、私などには漫画にすればわかりやすいか、というとさほどでもありません。最近「インストラクショナルデザイン」ということに興味を持ち、このキイワードで検索して二冊購入したうちの一冊です。向後さんのご著書は、紙書籍で購入したこともあります。啓蒙的な、素晴らしいお仕事をなさっているように拝察します。
5人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。