現在地
トップ > 電子書籍 > 雑誌 > その他
CasaBRUTUS(カーサ・ブルータス)2018年7月号[行列のできるうつわ作家]

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2018年 7月号 [行列のできるうつわ作家] (Casa BRUTUS) [電子書籍版]
カーサブルータス編集部

794(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。

※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。


行列のできるうつわ作家

NEW WAVE OF JAPANESE POTTERY


今知りたい50人のうつわ作家・最新カタログ。

人気陶芸家の個展には、朝早くから長い列ができています。

そんな注目すべきうつわ作家50人を紹介します。

それぞれの工房を訪ねて、並んででも買いたくなる

うつわの魅力と制作の背景となる豊かなライフスタイルを取材。

お気に入りの作家と、長く使いたいうつわに出会ってみませんか?


●行列のできるうつわ作家


・古今東西 かしゆか商店〈特別版〉

Perfume・かしゆかが、並んででも買いたくなったうつわとは?

・抗いがたい美しさをもつ黒の漆。杉田明彦〈漆/金沢〉

・極限までそぎ落としたラインの美。大谷哲也〈磁器/信楽〉

・笠間での暮らしから生まれ、世界へ。 額賀章夫〈陶器/笠間〉

・木の強さ、木でつくられるべき形を求めて。 富井貴志〈木工/新潟〉

・土の美しさを生かす、誠実なうつわ。 二階堂明弘〈陶器/千葉〉

・モダンの背景に唐津焼のスピリット。 中里花子〈陶器/唐津〉

・ソーダ釉でつくる瑠璃色のうつわ。 十場天伸〈陶器/神戸〉

・日本のガラス。触りたくなるコップ。 石川昌浩 〈ガラス/岡山〉

・自由で大胆。のびやかな曲線。 齊藤十郎〈スリップウェア/静岡〉

・圧倒的な品格を持つウッドボウル。 盛永省治〈木工/鹿児島〉

・シンプルな暮らしに合う、心地よいかたち。 郡司庸久〈陶器/益子〉

・薪の窯で焼いた、「おいしさを誘う」白磁。 中本純也〈磁器/和歌山〉

・古ガラスにならい、想いを込める。 小澄正雄〈ガラス/岐阜〉

・時の経過を感じさせる趣と手触り。 伊藤環〈陶器/岡山〉


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:雑誌

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ