商品情報
- 著者: 後田亨, 永田宏
- レーベル: 講談社+α新書
- シリーズ名: いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」
- 発売日: 2019年03月19日
- 出版社: 講談社
- 商品番号: 4310000057184
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
内容紹介
その保険、本当に必要ですか? 保険は契約時の約款に書いていることしかカバーしてくれません。たとえば若い時代に終身保険を契約して、70歳、80歳になった時、内容がすべて「陳腐化」している恐れも。後半生の長い人生100年時代は、1千万円を超える保険料を払って保険会社に手数料をたくさん収めるより貯蓄・運用等で資産を殖やそう!
商品レビュー(63件)
- 総合評価
- 4.26
-
(無題)
- M9432
- 投稿日:2020年09月03日
個人的に「保険」と名の付くものは要らない派なので、この本に共感出来る部分がたくさんありました。
現代の日本人はなんとなく不安だからとか、将来もしものことがあったらという理由で保険に加入している人は多いです。それを数字でバッサリ根拠を示して、多くの人が不必要であると言っているのが主な内容です。
一番は、感情と数字を分けて考えるのが重要だと思いました。このコロナ禍で、将来のことなんか一寸先は闇状態なご時世、2、30年先のことに投資するのは危険だと感じました。そのあたりを自分で考えて納得した上で保険を考えるのが良いという内容でした。4人が参考になったと回答
-
自己防衛のために一読を!!
- るびrubi
- 投稿日:2022年08月09日
保険は営業さんのノルマと成績の関係で、成績件数稼ぎのためにリフォームを勧めてきたり、好成績案件を獲得するために過剰すぎる内容を勧めてきたりしてとても闇が深いです。
保険はとてもわかりにくいのでお話を聞いているといいように聞こえてしまいますが、少しでもその商品は自分のために意味があるのか?を判断できるようになるためにこの本はとても大切なことを教えてくれます
保険に騙されないためにも絶対に読むべきだと思いました!2人が参考になったと回答
-
(無題)
- hrm1130
- 投稿日:2021年05月01日
本当に必要な保険が何なのかが分かりました。
この本を読んで実際に保険を解約しました2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2025年01月13日 - 2025年01月19日)
電子書籍:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第2327位(↑) > 経営:第611位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。