商品説明
内容紹介
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
1単語につき1イラスト! ページをめくるたびに重要単語が頭に飛び込んでくる!!
本書は、「語源」を学び、超効率的に英単語を覚える本です。
「語源」とは、漢字でいう、偏(へん)・旁(つくり)・などにあたるもので、たいていの英単語は、次の3つの「語源」に分解されます。
【例】injection(注射する)
⇒in(中に;接頭辞)+ject(投げる;語根)+ion(もの;接尾辞)
これらの「語根」「接頭辞」「接尾辞」をまとめて「語源」といいます。
ject(投げる)というイメージがつかめると・・・
・projectは pro(前に)+ject(投げる)⇒映し出す
・rejectは re(後ろに)+ject(投げる)⇒拒絶する
・ejectは e(外に)+ject(投げる)⇒排出する などなど芋づる式に語彙が広がります。
このように重要単語を語源に沿って分解し、語源の知識と語彙をイラストを見ながら身につけていきます。
一見、遠回りに思われる学習法かもしれませんが、語源の力によって1万語レベルの語彙が身につくことは、すでに語源研究によって実証されています。
※電子書籍版は2018年7月27日より順次最新版にアップデートしております。それ以前にご購入された方は再ダウンロードを推奨します。
商品レビュー(38件)
- 総合評価
3.75
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年06月27日
英語を学びなおそうとしています。
単語を覚えるのに、語源やイメージを使って覚えるのがいいらしいと知って、ネット上で単語を調べていました。そのとき、共著者のすずきひろし氏のブログに行き当たりました。その説明や図がわかりやすいと思いました。そのページにこの本のサムネイルもあったので、購入してみました。図鑑というだけあって、イラストがたくさん掲載されていてイメージがわきやすいです。ただ、私の場合、基本の英語力が低いので、ネットで利用できる辞書とあわせて、この本を利用しています。語源を読みながら、イメージや絵をながめて、例文のほかの言葉も辞書で調べながらと遠回りに感じます。しかし単純に掲載されている単語や例文を覚えようとすることを考えると、この本を使って単語を覚えていくことのほうが、覚えやすいと感じます。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年01月03日
お家時間に英語やり直し中。私は耳で聴いて覚えるよりも、見て覚える方が得意なので役に立ちそうです。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2019年10月24日
タイトルが、気になったので、購入しました。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2025年04月07日 - 2025年04月13日)
電子書籍:第-位( - ) > 語学・学習参考書・資格:第93位(↑) > 語学学習:第58位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。