現在地
トップ > 電子書籍 > ビジネス・経済・就職 > 経営 > 経営学
トヨタ社員だけが知っている超効率仕事術

トヨタ社員だけが知っている超効率仕事術 [電子書籍版]
渡邉英理奈

1,540(税込)

商品情報

  • 著者:   渡邉英理奈
  • 発売日:   2018年11月22日
  • 出版社:   フォレスト出版
  • 商品番号:   5290486680016
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

■「ムダな作業」と「やり直し」をなくし、

「スピード」と「質」の両立を実現!

トヨタ社員だけが知っている超効率仕事術


「早く帰りたいのに、なかなか帰ることができない……」

「仕事が思うように前に進まず、溜まっていく一方……」


そんな残業を生み出してしまう

2大原因が存在します。


それは、【ムダな作業】【やり直し】


これらが原因で、

想定以上に時間がかかってしまい、

帰る時間が遅くなるわけです。。


本書でお伝えする「超効率仕事術」は、

トヨタに長年継承されてきた概念

「自工程完結」がベースとなっています。


トヨタの全世界数万人の

ホワイトカラー社員に普及させた著者が、

「自工程完結」という伝統的な概念を体系立てて、

8つのステップにまとめたメソッドです。


職種・業種を問わず、

誰でも実践できるものになっています。


効率化が求められている

全ビジネスパーソンに役立つ1冊です。


■本書の内容

・第1章 トヨタ社員だけが知っている「超効率仕事術」とは?

ホワイトカラー向け「自工程完結」が生まれたきっかけ

「目的地」「最短ルート」「到着時間」を確認・準備する

「自工程完結」をベースにした「超効率仕事術」


・第2章 プロセス&スケジュールをつくる

Step1 仕事の目的とアウトプットを考える

「やり直し」になるかどうかは、依頼されたときの答え方で決まる

仕事を始める前に、必ず考えなければいけないこと


Step2 大まかな実施事項をリストアップしてスケジュールをつくる

思いつく作業から仕事していませんか?

今までどおりのプロセスに引きずられない

効率を最大化する「実施事項の順番」


Step3 大まかな実施事項を作業レベルまで分解する

ついつい後回しにしてしまう仕事の共通点

「どう分解すればいいかわからない」ときの対処法

作業には、必ず理由がある


Step4 分解した作業が完了したときに、どんな状態になっていればいいかを考える

ミスが起こりやすい要注意の瞬間

誰でもわかる「作業完了」基準をつくる

不明確なチェックポイントが引き起こしたミス


Step5 作業をするために必要な「物」「情報」を考える

予想外のムダや手間が発生する原因

作業をするには何が必要?

「時間」「場所」の確保は、仕事を進める最優先事項


・第3章 人を巻き込んで、さらに効率を上げる

Step6 作業の役割分担を考える

自分一人でやりきる人が「できる人」という幻想

問題はすでに浮き彫りになっている


Step7 関係者にプロセスとスケジュールを共有する

人に見てもらうことで、プロセスやスケジュールはもっと良くなる

プロセスとスケジュールを共有するメリット


Step8 スケジュールの進捗管理

スケジュールに遅れが出たときにまずやるべきこと

トヨタのスケジュール挽回&再発防止策の土台


・第4章 次の仕事へつなげる仕事術

仕事が終わったあとは、絶好の成長タイミング

プロセスやアウトプットを反省し、改善点を考える 次の仕事をラクにこなすための秘策

仕事中にしか気づけないポイントが存在する


商品レビュー(4件)

総合評価
 4.00

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ビジネス・経済・就職

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の…

      両@リベ大学長

      1,650円(税込)

    2. 2
      5年で1億貯める株式投資
      5年で1億貯める株式投資

      kenmo(湘南投資勉強会)

      1,870円(税込)

    3. 3
      【予約】年に471万円が入ってくる「鉄壁配当」 後悔ゼロの“早期リタイア計画”
      【予約】年に471万円が入ってくる「鉄壁…

      長期株式投資

      1,870円(税込)

    4. 4
      これが本当のSPI3だ! 2027年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】
      これが本当のSPI3だ! 2027年度版 【主…

      SPIノートの会

      1,650円(税込)

    5. 5
      年金暮らしでもお金をかけずに栄養がとれる最高の食べ方大全
      年金暮らしでもお金をかけずに栄養がとれ…

      新開省二

      1,738円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ