商品説明
内容紹介
◆一番最初にやらなければいけないのに、
誰もやっていないこと
おそらくあなたは、会社の経営者か部長、
課長といった管理職の方だと思います。
もしそうであれば、本書は必ずあなたの役に立つはずです
(もちろん、これから経営者や管理職を目指す人にも役立ちます)。
そして、あなたは、
「今すぐ会社の売上を上げたい」
「今すぐ社内の雰囲気をよくしたい」
と思っているはずです。
しかし、こういった悩みを持ったとき、
多くの人は「広告」「マーケティング」
「営業」「採用」「企画・開発」「財務」…
などといったことを変えようしてしまいます。
でも、これは間違いなのです。
◆なぜなら、どんなに良い方法を取り上げたところで、
会社(社員)にそれを活かすだけの土壌がなければ
何もかもうまくいかないからです。
どんなに良い種を植えても、
土がしっかりとしていなかれば何も育たないのと同じです。
ですから、
「もしも、あなたが今すぐ会社を変えたいなら、
悩みを解決したいなら、組織作りに着手したほうがいい。
働くのは社長ではなく、社員だからです」
第1章では、多くの会社の最大の問題となっている
「コミュニケーション」について説明します。
第2章では、「ルート・コーズ」について説明します。
第3章では、「経営幹部の作り方」について説明します。
第4章では、「モノ・カネがなくても勝てる組織作り」について説明します。。
第5章では、「会社を長く繁栄させる方法」について説明します。
第6章では、「組織作りで気をつけるべきこと」について説明します。
。
終章では、「50日で変わる!繁栄の黄金律プログラム」と題して、
ステップバイステップで本書のエッセンスを復習してもらいます。
◆間違いなく会社は部長がつぶす!
私は長年にわたって社長をやってきました。
ヘッドハンティングされて社長に就任し、
「短期間に会社の業績を急回復させる」のが私の仕事です。
おかげさまで確実に成果を出すことができたので、
いくつもの会社にヘッドハンティングされて社長をやり続けることができました。
私の場合は、ヘッドハンティングされてから社長になるので、
「会社のことは何もわからない」「業界のことは何もわからない」という状態です。
にもかかわらず、「短期間に会社の業績を急回復させる」ことができたのは、
「組織作り」とくに「経営幹部(部長や課長)の改革」に注力したからです。
「会社のことは何もわからない」「業界のことは何もわからない」
私が、成果を出せた理由はこのことにつきるのです。
社長は一人では何もできません。
どんなに良いマーケティング手法や会計手法を持ってきたところで働くのは社員です。
そして、その社員を引っ張っていくのが経営幹部たちなのです。
ぜひ、本書を明日からのビジネスに役立ててください。
商品レビュー(5件)
- 総合評価
3.00
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。