鉄道ファン2019年1月号 [電子書籍版]
鉄道ファン編集部
- | レビューを書く
916円(税込)
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 鉄道ファン2019年1月号
- 916円
-
- 紙書籍
- 鉄道ファン 2019年 01月号 [雑誌]
- 1,252円
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
巻頭特集は「ヨンサントオを振り返る 後編」.先月号に引き続き,50年前に行なわれた昭和43年10月ダイヤ改正を振り返ります.今回は,改正時の優等列車の概要と,蒸機けん引列車などダイヤ改正で失われた事象を取り上げました.485系ボンネット車,583系,153・169系,455・475系,キハ80系,20系ブルトレ,10系客車列車など,前回同様に,いずれも当時の懐かしい写真ばかりで構成しました.続く新車速報では,西武期待の新形特急001形「Laview」,東京メトロ(丸ノ内線)2000系の続報,CARINFOとしては,8連化されたN700S,帯色が変更された209系1000番台(元常磐緩行線)などを取り上げたほか,JR西日本の「Aシート」,JR東日本のHB-E300系「海里」などの情報も含めております.
そしてこの10月,長らく活躍した小田急7000形「LSE」がついにラストランを迎えたので,最終列車の乗車記と特別インタビュー記事を収録しました.当形式最後の記録をぜひご覧ください.このほか,登場から25年を経過,運行区間と編成形態が多様に変化し続けたJR九州787系に注目し,これまでの活躍の経緯をまとめました.ふだん気にしなかった系列こそ,注目に値する内容を秘めているものです.また,JR西日本223系のリニューアルの話題,旧国ガイド(70系)といった車両関連記事のほかに,鉄道ファン/キヤノンフォトコンテストの入賞作品公開など,懐かしい写真から車両メインのカット,さらには美しい風景作品まで,さまざまな場面の鉄道をご案内いたします.
なお,今月号には美しい風景と車両写真が融合した,毎年恒例のメモカレンダーが付録となります.
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。