現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 政治
不正と失態が組織をむしばむ

不正と失態が組織をむしばむ (中央公論ダイジェスト) [電子書籍版]
林文子

330(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


== 特集 ==

不正と失態が組織をむしばむ


◆〔対談〕相次ぐ不祥事、経営の不条理

組織の「黒い空気」をいかに払拭するか▼林 文子×菊澤研宗


◆マイナンバー、新型コロナ特別定額給付金……

行政・企業のDXが進まない理由▼佐藤一郎


◆不祥事対応のエキスパート弁護士が語る

危機管理の要諦▼木目田 裕


◆心理的安全性が強いチームを作る▼村瀬俊朗


◆哲学と経営の交差点

「訂正」のダイナミズムを失った日本▼東 浩紀


◆〔対談〕「鉄砲を持った役人集団」の失敗から学ぶもの

関東軍の「独走」はなぜ起きたのか▼加藤聖文×及川?英

=======


【時評2023】

●アジアが目指すべき「冷戦」▼岩間陽子

●ジャニーズ問題で問われるマスメディアのあり方▼井上智洋

●nihongonomirai/にほんごのみらい▼河野有理


◆〔対談〕不十分なリスク・コミュニケーション、「前のめり」の専門家……

新型コロナ対応の教訓をどう生かすか▼牧原 出×河合香織 聞き手:坂上 博


◆闇バイト、サイバー犯罪、ローン・オフェンダー……

令和の治安危機を食い止めろ──警察大学校元校長の緊急提言▼安田貴彦


◆性加害事件としてのジャニーズ問題▼藤森和美


●学問と政治〜新しい開国進取【第12回】

アメリカ同時多発テロと「岡本懇談会」の活動▼北岡伸一


◆小泉・安倍政権はなぜ盤石だったのか

岸田内閣、長期政権の条件▼竹中治堅


== 特集 ==

本屋さんの今


◆〔対談〕愛書家×元祖カリスマ書店員

書棚に宿る店主のまなざし▼鹿島 茂×間室道子


◆書店数は最盛期の3分の1に

本屋さん復活のカギは流通システム改革と新しい人材▼星野 渉


◆〔ルポ〕独立系書店の店主に聞く「うちのこだわり」▼井上理津子


《Bookshop Memories》

◆自由な立場になった今、再訪したい書店▼黒田東彦

◆私の「世界へ通ずる道」▼森まゆみ

◆「東京泰文社」の思い出▼松浦弥太郎

◆TSUTAYAが見せてくれた世界▼小泉 悠

=======


【谷崎賞】

●令和5年 谷崎潤一郎賞発表

受賞作 津村記久子『水車小屋のネネ』

選評 池澤夏樹/川上弘美/桐野夏生/筒井康隆/堀江敏幸

●文学的近況 目の検査、賞、陽性、いもむし▼津村記久子


◆宮崎駿とオフ・スクリーンのメディア史

『君たちはどう生きるか』の宣伝戦略が浮き彫りにしたもの▼近藤和都


◆〔対談〕「月光仮面」放送開始から65年

元祖特撮ヒーローは「変身」しない正義の味方▼大瀬康一×鈴木美潮


◆追悼 無着成恭

戦後教育の羅針となった「山びこ学校」▼木村 元

=======


《好評連載》

●文品 藤沢周平への旅【第7回】世話物の連作──『橋ものがたり』▼後藤正治

●炎上するまくら【第83回】 師匠の人間力▼立川吉笑


《連載小説》

●邪行のビビウ【第8回】▼東山彰良

●美土里倶楽部【第7回】▼村田喜代子


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    3. 3
      今日、誰のために生きる?
      電子書籍今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    4. 4
      自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体
      電子書籍自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の…

      石井暁

      413円(税込)

    5. 5
      安倍晋三vs財務省
      電子書籍安倍晋三vs財務省

      田村秀男

      1,980円(税込)

    1. 1
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    2. 2
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い…

      スコット・ハーショヴィッツ

      2,420円(税込)

    3. 3
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」

      中野信子

      1,650円(税込)

    4. 4
      頭のいい人が話す前に考えていること
      頭のいい人が話す前に考えていること

      安達 裕哉

      1,650円(税込)

    5. 5
      じぶんでできる浄化の本
      じぶんでできる浄化の本

      神人

      1,980円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ