商品説明
内容紹介
悩みは「消す」ことができる。そしてそれには「方法」があるーーブッダの「超合理的で、超シンプル」な教えを日常生活に活かすには? 注目の“独立派”出家僧が原始仏教からひもとく“役に立つ仏教”。
商品レビュー(554件)
- 総合評価
4.23
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2015年11月18日
高評価の本であり主観のレビューではあります、ご了承を。結論から言えば「全ては己の受け止め方次第」と言ったところでしょうか。一喜一憂。悪い言葉ではないと私は思います。古仏教観念から言えば、ひとつひとつの物事に反応しない、良いことも悪いことも。それが無であり、精進の道なのである。しかし!私達は坊主でない!俗世に生きているのであります。妄想は己を苦しめる。しかし妄想なしでは、秀でた小説も世に登場しなかったことでしょう。そう考えると日々妄想が尽きないわたくしでございます。煩悩は尽きることもなく、この本を読み終えました。何章目からくらいか・・・結局啓発本とは変わりがなく思えてきました。あまり筆者の経歴の豪華さには翻弄されない先入観が必要です。
11人が参考になったと回答
-
(無題)
- れれれのれおちゃん
- 投稿日:2016年07月10日
こういったジャンルの本は多数あると思いますが、こちらの本はシンプルながらも学ぶことが多いと感じました。人生において一番大切なことがシンプルにわかりやすく書かれています。非常におすすめです。
4人が参考になったと回答
-
(無題)
- Pulapulive44
- 投稿日:2023年01月04日
自分の中の怒りという感情をどうにかしたくてこの本を手に取る
(昔はこんなに感情的でなかったと思うが)
自分は人の言動に反応し過ぎ、自分の中の基準で判断しすぎである
自分の考えに無駄に執着している事に気づく
妄想の中で自分自身で無駄に苦しんでいる事を知った
全ては妄想の中での怒りや悲しみである
自分や相手に勝手に期待して、勝手に苦しんでいる
自分も相手も昨日と今日とは違う人
無駄な執着をなくせば、もっと楽に人生を楽しむことが出来る
目を閉じ、体の動きを感じて、無駄な反応を無くしていく3人が参考になったと回答