商品説明
内容紹介
とある高校の喫茶部。それぞれ好みのおやつを持ち寄る四人は、
不思議な噂を耳にする。
「うまい棒一本で、世界の秘密がわかるらしい」
それはただの都市伝説か、それともーー!?
ゆる部活のメンバーがたどりついた「答え」とは。
「おやつ部」のメンバーが、世界の謎にゆるく挑む。
スナックをつまむ指先が光るのは、油のせいだけじゃない、かも。
おいしく楽しく、ときどき切ない5つの物語。
うまい棒一本で、世界の秘密がわかるらしいーー
学内で囁かれる噂の真相とは?(「うまいダッツ」)
おばあちゃんが失くしたブローチを探すことになったおやつ部の面々。
探し物の過程で見えてきたものとは。(「チロル・ア・リトル」)
お菓子当てクイズに参加することになった四人。
果たして、その勝敗はいかに。(「バカみたいにウケない」)
SNS上の友達と気まずくなってしまったメンバー。
会いたくない彼女と会いたい彼女、それぞれの理由とは。(「それは王朝の」)
学年が上がり、初めてできた後輩。
しかし彼らは全員、妙にまじめでーー。(「百年の愛」)
商品レビュー(81件)
- 総合評価
3.70
-
うまいダッツ
- 坂枝圭
- 投稿日:2024年12月20日
「ひきこもり探偵」シリーズや「和菓子のアン」シリーズの作者.本作は高校「おやつ部」の同級生四人組(アラタ,コウ,タキタ,セラ)の日常ミステリ連作短編集だ.
高校一年の年明けから二年次進級後まで,時間軸に沿って5話を収録.表記はアラタの一人称視点.「謎」は,預言者の小父さん探し,コウの祖母の失くしたブローチ,お菓子当てクイズ,タキタの声優ファン仲間,部活後輩の態度.各話とも解決後に一緒におやつを食べて駄弁る場面があり,登場したお菓子に因んだ絶妙な表題が付く.
面白かった.人物設定,心理描写,場面展開などに無理がなくてとても読みやすい.4人は如何にも高校生らしい.個性的で趣味も異なるが,おやつ好きが共通していて何となく気が合う.探偵役を固定しない.各人に見せ場があり,個性を発揮して自然に謎を解いていくのだ.
カントリーマアム「苺ショコラ」に自分オリジナルのコーヒーを飲みながら,気持ち良く読了できた.0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。