商品情報
- 著者: シーナ・アイエンガー
- 訳者: 櫻井祐子
- シリーズ名: THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法:コロンビア大学ビジネススクール特別講義
- 発売日: 2023年11月18日
- 出版社: ニューズピックス
- 商品番号: 7225000426978
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
内容紹介
**★発売即重版!
★ベストセラー『選択の科学』著者、13年ぶりの最新刊!
「発想する」とは、「選び抜く」こと。**
Netflix、ピカソ、ガンディー、ポアンカレ、Amazon、Microsoft、コロナワクチン開発etc… 事業・社会・人生を劇的に好転させる「アイデア」には共通の「型」があったーー。
**経営思想界のノーベル賞「Thinkers50」に4度選出。ベストセラー『選択の科学』、NHK「コロンビア白熱教室」の世界的心理学者が10年かけて開発した、思考&課題解決メソッド、ついに日本上陸。圧倒的支持を受け開講中のコロンビア大学ビジネススクール超人気講義を、この1冊に集約!
「まさに革命の書だ」**
ーーマイクロソフト会長兼CEO サティア・ナデラ
NewsPicksビジネスカンファレンス「START UP EVERYTIME」(2023年11月21日・22日)著者登壇決定!
・「ブレインストーミング」の効果は研究で否定されている
・「オフィス空間」を奇抜にしても創造性は上がらない
・「リラックス中」に浮かんだアイデアに価値はない
・アイデアの質は「脳内のピースの質」で決まる
・すべての思考は「記憶の行為」である
・「多すぎる選択肢」は百害あって一利なし
・「パクりの天才」ピカソに学べ
・ガンディーは「既存の戦術の組み合わせ」で平和を勝ち取った
・「選ぶ」「分解する」「探す」の3段階で課題解決せよ
・課題を「HOW?」で言い換えよ
・まず「小さな課題を1つ」解決せよ
目次
第1章 「Think Bigger」とは?
第2章 創造的な脳ーー「ブレインストーミング」で最高のアイデアは生まれない
第3章 ステップ1:課題を選ぶーーあなたの解決したい課題は何か?
第4章 ステップ2:課題を分解するーーあなたの課題を構成する「サブ課題」は何か?
第5章 ステップ3:望みを比較するーーおもな意思決定者は何を求め、望んでいるか?
第6章 ステップ4:箱の中と外を探すーー「別領域」で過去にうまくいった解決策は何か?
第7章 ステップ5:選択マップーー戦術の「組み合わせ」を何度も試そう
第8章 ステップ6:第三の眼ーーあなたが見ているものは他人にも見えるだろうか?
参考文献
訳者あとがき
商品レビュー(35件)
- 総合評価
3.59
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。