現在地
トップ > 電子書籍 > PC・システム開発 > デザイン・グラフィックス > WEBデザイン
つくって、みなおす、デザインシステムーー現場での合意形成から設計、運用まで

つくって、みなおす、デザインシステムーー現場での合意形成から設計、運用まで [電子書籍版]
株式会社ニジボックス

2,750(税込)

商品情報

  • 著者:   株式会社ニジボックス
  • 発売日:   2024年10月02日
  • 出版社:   技術評論社
  • 商品番号:   9784297144128
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

◆「生きたデザインシステムを作るためのノウハウ」を一気通貫で解説!◆


サービスやプロダクトのデザインをまとまりのあるものにするための「デザインシステム」の重要性が知られるようになった昨今ですが、有効なデザインシステムを作る流れや、実効的に運用・見直しを行っていくための知見はまだまとまっていない状況にあります。本書ではそのような「生きたデザインシステムを作り運用するためのノウハウ」を一気通貫で解説します。


■こんな方におすすめ


・デザインシステムに興味のある方、特に、デザインシステムの導入・運用を検討しているがどのように進めていけばよいかのイメージがわかない現場のデザイナーやエンジニア


■目次


●第1章:デザインシステムとは

・理念とデザインシステムの関係性

・デザインシステムの構成要素

・公開されているさまざまなデザインシステム

・設計・導入から運用までの流れ

●第2章:デザインシステムが必要なとき

・デザインシステムの導入で期待できること

・デザインシステムの展開・運用の難しさ

・あなたの現場にデザインシステムは必要?

・デザインシステムをどこまで作り込む?

●第3章:デザインシステムを作る前に

・課題を洗い出す

・背景を定義する

・目的を定義する

・調査をもとにスコープを定義する

・企画書を仕上げる

・現場での合意を形成する

●第4章:デザインシステムの設計

・現状を把握する

・デザインシステムの方針を検討する

・デザインシステムのどこから始める?

・デザイントークンを定義する

・スタイルガイドを整理する

・カラー

・タイポグラフィ

・アイコン

・余白

・コンポーネントライブラリの設計

・ユーザー行動に関わる体験の設計

・ブランドイメージに関わる部分の設計

・堅牢さと柔軟さ、どちらを優先する?

●第5章:デザインシステムの導入

・Figmaとデザインシステムの相性

・Figmaの構造

・ライブラリ構築に活かせる基本的なFigmaの機能

・Figmaのアップデートと新機能について

・Figmaの機能を活かしたわかりやすいガイドライン作り

・エンジニアとスムーズに連携するためにできること

●第6章:デザインシステムの運用

・見直しと更新のタイミング

・ 更新を周知するしくみの整備

・デザインシステム運用の主体者


■著者プロフィール


ニジボックス は「Grow all」を合言葉に、企業やサービスの成長に向き合い続けるリクルートグループのデザイン会社です。「本質をつかむ創造を 期待を超える共創を」私たちはこの言葉を企業のVisionとしています。クライアントのサービスに向き合いつづけ、その先にいるカスタマーの本質的なニーズをとらえること。期待を大きく超える新たな価値を共に創り出すこと。皆さまがサービスの成長を志したときに、真っ先にニジボックスを思い浮かべていただけることを目指しています。


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:PC・システム開発

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法
      【入荷予約】2ヶ月で月30万円を実現する …

      あべ むつき

      1,980円(税込)

    2. 2
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパス…

      高橋 京介

      1,793円(税込)

    3. 3
      70歳からのスマホ・LINE 世界一わかりやすい安心・安全・便利な使い方Q&A大全
      70歳からのスマホ・LINE 世界一わかりや…

      岡嶋裕史

      1,738円(税込)

    4. 4
      NEXUS 情報の人類史 上
      NEXUS 情報の人類史 上

      ユヴァル・ノア・ハラリ

      2,200円(税込)

    5. 5
      キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和07年
      キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令…

      きたみりゅうじ

      3,630円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ