現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 教育
「語りかけ」育児〜0〜4歳わが子の発達に合わせた1日30分間〜

「語りかけ」育児~0~4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間~ [電子書籍版]
サリー・ウォード

4位 教育・福祉部門 楽天ブックス日別ランキング(2025年01月21日)ランキングを見る

2,277(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

心と知能を伸ばし「自分が大好き」と言える子を育てる「語りかけ育児」。


「語りかけ育児」とは、1日30分間だけ、お母さんが静かな環境で赤ちゃんの興味に沿って遊んだり、語りかけることで子供の才能を最大限引き出し、コミュニケーション能力を育てる方法です。イギリスで子供達の心と知能の発達に驚くべき効果が立証され、子供の言語能力&知能を確実に伸ばす方法としてイギリスの政府が推奨を決定しました。お母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になり、思春期の問題を未然に防ぐことができる、という面も指摘されています。本書は、その画期的な育児法をわかりやすく紹介した翻訳本です。月齢別に語りかけの言葉、おもちゃ、遊び方などを紹介し、使いやすい構成になっています。


商品レビュー(66件)

総合評価
 3.95

楽天Koboのレビュー(1件)

  • 毎日繰り返し読んでいます。
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年07月22日

    月齢ごとに声かけの仕方が紹介されていてわかりやすいです。自分の子が昼寝したときに繰り返し読んでいます。
    9か月頃からこの本を意識して語りかけ育児していて現在1歳0か月。意味のある言葉(喃語ではなく単語)が5つほど言えています。男の子は発語が遅いというのもききますが、全然そんなことありませんでした。本当にこの本のおかげだと思っているので星5つでは足りません!ありがとうございます。
    これから2語文、3語文が出てくるのがとても楽しみです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大白蓮華 2025年1月号
      電子書籍大白蓮華 2025年1月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      貧困と脳 「働かない」のではなく「働けない」
      電子書籍貧困と脳 「働かない」のではなく「働け…

      鈴木大介

      1,003円(税込)

    3. 3
      「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
      電子書籍「好き」を言語化する技術 推しの素晴ら…

      三宅香帆

      1,320円(税込)

    4. 4
      2025年度版 みんなが欲しかった! 宅建士の教科書
      電子書籍2025年度版 みんなが欲しかった! 宅建士…

      滝澤ななみ

      3,300円(税込)

    5. 5
      へこたれてなんかいられない
      電子書籍へこたれてなんかいられない

      ジェーン・スー

      1,760円(税込)

    1. 1
      タフティ・ザ・プリーステス
      タフティ・ザ・プリーステス

      ヴァジム・ゼランド

      1,870円(税込)

    2. 2
      歌集 ゆふすげ
      歌集 ゆふすげ

      美智子

      1,980円(税込)

    3. 3
      【入荷予約】「御義口伝」要文講義
      【入荷予約】「御義口伝」要文講義

      池田大作

      1,699円(税込)

    4. 4
      【入荷予約】アファメーション
      【入荷予約】アファメーション

      ルー・タイス

      2,090円(税込)

    5. 5
      子どもを否定しない習慣
      子どもを否定しない習慣

      林 健太郎

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ