現在地
トップ > 電子書籍 > 科学・医学・技術 > 医学・薬学 > 自助・心理
人生に「意味」なんかいらない

人生に「意味」なんかいらない [電子書籍版]
池田清彦

1,485(税込)

商品情報

  • 著者:   池田清彦
  • 発売日:  2023年11月20日
  • 出版社:  フォレスト出版
  • 商品番号:  5290486680247
  • 言語:  日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

■私たちを息苦しくさせる「意味を求める病」を手放す


人間は「私は何のために生きているのだろう」「私は何かに役に立つのだろうか」など、

自分の生きる意味や役割について考えてしまう生き物だ。


とくに、幼少の頃から「夢を叶えよう」「誰かの役に立つ人になろう」

「一生懸命に働こう」などという甘言を浴びせられて生きてきた現代人だったらなおさらだ。

なぜなら、こうした言葉は「夢を叶えず、誰かの役にも立たず、ろくに働かない人生は失敗」という

呪いの言葉に容易に変換されしまうからだ。


だから、必死に自分の人生の意味を探し、それが見つからないと絶望してしまう。


さながら「意味を求める病」に罹ってるかのようだ。


■しかし、本書では「人生には意味があるべきだ」とかいった言説に

普遍的だったり超越的だったりする価値はないと喝破する。


そのうえで、「人生に意味なんかなくてもいいじゃないか」「そもそも人生に意味なんてない」と主張し、

「意味を求める病」を手放す生き方を提案する。


■生物学や科学哲学の観点から、「意味」にまつわるテーマを縦横に掘り下げ、語り尽くす!

◎そもそもなぜ人間は意味を求めるのか?

◎ミッドライフクライシス(中年期の精神的危機)の原因は「意味を求める病」?

◎意味を求めすぎると至ってしまう反出生主義やスピリチュアリティ。

◎生物の形質にはすべて、環境に適応するためという意味があるのか?

◎なくても困らない陰毛や耳毛が存在する意味とは?

◎無意味・無駄・無価値・役立たずは本当に悪なのか?

◎なぜ人間は意味のわからないものを恐れるのか?...etc


■目次

私が「人生に意味はない」と考えたわけーーまえがきに代えて

第1章 人生に意味はなくても楽しく生きられる

第2章 資本主義思考と意味の呪縛

第3章 本当はたくさんある意味不明な生物の形質

第4章 「無意味」への恐怖を克服しよう

あとがきーー意味などないけど楽しく生きよう


商品レビュー(1件)

総合評価
 

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・医学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!行動経済学のしくみ
      電子書籍イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読め…

      真壁昭夫

      495円(税込)

    2. 2
      人は聞き方が9割
      電子書籍人は聞き方が9割

      永松茂久

      770円(税込)

    3. 3
      ビジュアルでわかる日本
      電子書籍ビジュアルでわかる日本

      にゃんこそば

      1,870円(税込)

    4. 4
      物理数学の直観的方法 〈普及版〉 理工系で学ぶ数学 「難所突破」の特効薬
      電子書籍物理数学の直観的方法 〈普及版〉 理工…

      長沼伸一郎

      1,188円(税込)

    5. 5
      体がバテない食薬習慣
      電子書籍体がバテない食薬習慣

      大久保愛

      300円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ