現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 哲学・思想 > その他
超訳論語

超訳論語 [電子書籍版]
安冨歩

1,870(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

二千数百年にわたり、東アジア全体で読み継がれてきた最大の古典が「論語」だ。

現在の日本でも多くの人たちが「論語」を愛読しており、現代語訳や注釈の書も数多く出版されている。

そのなかで本書は、著者が従来の「読み」にとらわれず、

あらためて「論語」と向き合うことで生まれた異色の超訳である。

読者はこれまでの「論語」のイメージを一新する言葉の数々に驚くに違いない。

そして心を揺さぶられ、行動を変えずにはいられないだろう。


商品レビュー(13件)

総合評価
 4.59

楽天Koboのレビュー(1件)

  • わかりやすい論語の入門書!
    現代のケインズ
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年06月19日

    とりあえず、一番、有名な本なので、読んでみました。
    「論語とそろばん」が大事だと一橋大学を作った渋沢栄一が言っていたので、読んでみましたね。
    筆者が安富さんだということで、とてもわかりやすいですね。
    三つが大事とか、数字を使っているので、とても食いつきやすいですね。
    まあ、こういう本は、何かに悩んでいないと読まない本だと思いますね。
    若者から、老人まで、広い層までをターゲットにしているので、とても含蓄があって、共感ができる部分がありますね。
    幸せな人は、読まなくていい学問ですね。なんか、幸せなのに、説教されて、不快になるだけの学問だと思いますね。
    人生を迷ったり、生き方を見失っている人には、好い本だと思いますね。
    まあ、渋沢栄一が「論語とそろばん」が大事だと言っているんですから、まともな人は、読んだ方がいいでしょうね。
    現代で、渋沢ほど、凄い人は、ほとんど、見たことがありませんからね。
    ちなみに、渋沢栄一のライバルの三菱財閥を作った岩崎弥太郎は、論語についてどう思うのか、感想を聞きたいですね。もし、生きていたら、論語なんか、勉強する前に、そろばんや簿記を勉強しろといいそうですね。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      日本再生の道
      電子書籍日本再生の道

      石丸伸二

      1,129円(税込)

    2. 2
      大白蓮華 2025年5月号
      電子書籍大白蓮華 2025年5月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    3. 3
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    4. 4
      ファスト&スロー上
      電子書籍ファスト&スロー上

      ダニエル・カーネマン

      1,056円(税込)

    5. 5
      新・人間革命7
      電子書籍新・人間革命7

      池田大作

      748円(税込)

    1. 1
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こ…

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    2. 2
      半分論
      半分論

      村上 信五

      1,980円(税込)

    3. 3
      日本再生の道
      日本再生の道

      石丸伸二

      1,188円(税込)

    4. 4
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026

      地球の歩き方編集室

      2,640円(税込)

    5. 5
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ