果樹栽培 実つきがよくなる 「コツ」の科学 [電子書籍版]
三輪正幸
- | レビューを書く
1,320円(税込)
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 果樹栽培 実つきがよくなる 「コツ」の科学
- 1,320円
-
- 紙書籍
- 果樹栽培 実つきがよくなる 「コツ」の科学
- 1,650円
商品情報
- 著者: 三輪正幸
- シリーズ名: 果樹栽培 実つきがよくなる 「コツ」の科学
- 発売日: 2019年04月05日
- 出版社: 講談社
- 商品番号: 4310000057503
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
かんきつ類、リンゴ、ナシ、ブドウ、ウメ、モモ、スモモ、サクランボ、クリ、ブルーベリーなど、人気の果樹の育て方を、「なぜそうするのか」とともに、丁寧に解説しています。この本を読めば、果樹栽培で誰もが知りたい「実つきをよくするコツ」が、一問一答でよくわかります。特に難しい「剪定」は、写真と図版を多用し、果樹の種類別に、詳細に説明しています。実つきをよくするコツと果樹の剪定の勘所がわかる決定版。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
商品レビュー(2件)
- 総合評価
-
桃の木を育てたい
- bb*
- 投稿日:2020年02月06日
弟一家が自宅の庭に桃の木を植えたいと言うので、果樹栽培について勉強するためにこちらを購入しました。
土作り、苗木の選び方、病害虫、冬季剪定と夏季剪定の要領、地植えと鉢植えでの取り扱いの違いなど、内容は多岐にわたり、図表や写真も多く掲載されていてとてもわかりやすいです。
一から果樹栽培に取り組みたいという人はもちろん、長年育てている果樹を改めて整えたいという人にも向いていると思います。
私の場合、数年来ウメに手こずっていますが、剪定方法などは今後の栽培に役に立てられそうです。
モモとウメの他にもブルーベリー、カキ、サクランボ、イチジクなどの人気の果樹が網羅されています。
ちなみに著者の三輪正幸さんは、「趣味の園芸」に講師として出演されることもある方です。13人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。