商品情報
- 著者: 清水 恒平
- 発売日: 2017年08月09日
- 出版社: 武蔵野美術大学出版局
- 商品番号: 4524864630510
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
内容紹介
コンピュータが「箱」であった時代は終わりを告げようとしている
そしてエンドユーザーが発信者になり
ものづくりをするようになった
いま、デザイナーは何をなすべきか
コンピュータが机上から消え
エンドユーザーがものづくりをする時代
デザイナーに求められるものとは?
マルチメディアとは? ソーシャルメディアとは?
基本的事項の定義を押さえ、その歴史を繙いていこう。
そこで今の自分の立ち位置を確認し、
さあ、こんどは「人々の生活を豊かにするために」デザイナーは、何をすべきだろう。
テクノロジーの発達によりエンドユーザーが発信者となり、ものづくりをするようになった時代にあって、デザイナーはその指南役でもある。
テクノロジーとデザイナーの関わりから、これからのデザインを考える。
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。