商品情報
- 著者: サイエンスウィンドウ 編集部
- シリーズ名: Science Window/サイエンスウィンドウ
- 発売日: 2019年05月09日
- 出版社: 国立研究開発法人科学技術振興機構
- 商品番号: 1230003221204
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
Science Windowは、科学技術の魅力を紹介する電子雑誌です。大人も子どもも楽しんでいただけます。より良い未来社会の実現を目指して、科学技術と社会の関係について語り合えるきっかけを提供していきます。
今号の特集は「情報と学び」です。
特集
- 自分を生かして情報を活かす
- 自立・協働・創造に向けた「新しい学び」
- ICTをどう学校で活かしているのか
- インターネットはどう世界につながっている?
- 情報通信を支える技術とは?
- インターネットのこれから
- 対話をネットでつなげば世界が変わる
連載
- 似姿違質(アオダイショウ VS エラブウミヘビ)
- いにしえの心(古代の情報伝達手段「のろし」に込めた意味)
- タイムワープ夢飛翔(無線通信/青年の屋根裏部屋から世界へ)
- 動物たちのないしょの話(ユーラシアカワウソ/アクアマリンふくしま)
- 科学で納得クッキング(ふんわりしたスポンジケーキ穴がたくさんできる不思議)
- カタカナ語でサイエンス!(パラボラは「放物線」!?)
- 写真でよむ随筆の世界(霜の花)
- かがくを伝える舞台裏( 汐文社『カビのふしぎ』編集スタッフを訪ねて)
- サイエンスのお仕事図鑑(数学を駆使して社会の動向をみる アクチュアリー保険数理士)
- イチから伝授実験法(姿が変わっていく水を楽しく追いかけよう!)
- 発見!暮らしのなかの科学(タッチパネルはどうして反応するの?)
- TOPICS(サイエンスウィンドウの読者が集う)
- 人と大地(ボリビア/ウユニ塩湖)
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。