現在地
トップ > 電子書籍 > 美容・暮らし・健康・料理 > 料理
毎日の発酵食材レシピ手帖

毎日の発酵食材レシピ手帖 [電子書籍版]
榎本美沙

1,650(税込)

商品情報

  • 著者:   榎本美沙
  • 発売日:   2024年09月24日
  • 出版社:   Gakken
  • 商品番号:   9784059224884
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ, ブラウザビューア

商品説明

内容紹介

■毎日の生活に取り入れやすい8つの発酵食材を使い切るコツとレシピが一冊に!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

● YouTube登録者数34万人超! 大人気料理研究家の最新著書

●身近な8つの市販品だけで、十分おいしくなる発酵レシピをたっぷり紹介!

●シンプル・お手軽だから、忙しい人でも毎日のごはんに取り入れやすい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


体によくて、料理をよりおいしくする発酵食材。発酵食材と聞くと「自家製」をイメージして「ハードルが高い」「意識が高いもの」と思っている人も少なくありませんが、市販品でも十分においしい料理が作れます。ただ、市販品のデメリットは気軽に手に入ることもあり、使い切れずに忘れてしまったり、なんとなくパッケージのまま冷蔵庫の奥に…なんてことが起きること。


本書では、数ある発酵食材の中でも、生活に取り入れやすい市販の味噌、甘酒、塩麹、黒酢、酒粕、ヨーグルト、キムチ・漬物、納豆をピックアップ。発酵食材が大好きな料理研究家の榎本美沙さんが、実際にご家庭で作られている普段使いのシンプルレシピと、食材ごとにしっかり使い切るためのコツをたっぷりご紹介しています。


発酵調味料は、酸っぱい、甘い、しょっぱい、といった味の要素が1つに入っていることが多いため、「それだけ」で味が決まりやすいのも大きなメリット。切って和えるだけの最小限レシピを始め、忙しい人にこそおすすめしたい、手軽で簡単、だけど格別においしい発酵食品のレシピ集です。


【本書の主な内容】

発酵食材を気軽に毎日取り入れるための考え方とコツ

出会いも楽しいのが発酵食材


●味噌

わが家の具だくさん豚汁/5種の味噌玉/鶏肉のフライパン味噌トマト煮/肉野菜味噌炒め ほか

●甘酒

わが家の鮭のちゃんちゃん風/つぶしブロッコリーの甘酒スープ/甘酒肉じゃが/甘酒魯肉飯 ほか

●塩麹

わが家の野菜の塩麹もみ/フライパンよだれ鶏/塩?ねぎ鍋/塩?の香味から揚げ ほか

●黒酢

わが家の野菜たっぷりささみの南蛮漬け/トマトとおくらのサンラータン/豚こま酢豚/豆苗の肉巻き蒸し黒酢ねぎだれ ほか

●酒粕

わが家の鶏むね肉の粕漬け焼き/気ラクな粕汁/酒粕サムゲタン鍋/鶏肉と白菜の酒粕グラタン ほか

●ヨーグルト

わが家のヨーグルト卵サンド/ヨーグルトチキンカレー/カリカリ豚のヨーグルトソース/ヨーグルトとアボカドトースト ほか

●キムチ・漬物

わが家のキムチ鍋/ささみのキムチ和え/キムチ味噌餃子/梅キムチやっこ ほか

●納豆

わが家の“ごちそう納豆”/納豆アレンジ5種/納豆とろろうどん/納豆チーズトースト ほか


わが家の朝は発酵ドリンクからはじまります


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ