主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿 (集英社単行本) [電子書籍版]
伊勢崎賢治
- | レビューを書く
1,485円(税込)
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿
- 1,485円
-
- 紙書籍
- 主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿
- 1,650円
商品基本情報
- 著者: 伊勢崎賢治, 布施祐仁
- レーベル: 集英社単行本
- シリーズ名: 主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿
- 発売日: 2017年12月22日
- 出版社: 集英社クリエイティブ/集英社
- 商品番号: 4824868040001
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
●オスプレイ墜落や米兵婦女暴行事件に対して日本はなぜ何もできないのか。元国連PKO幹部の紛争解決人・伊勢崎賢治と、南スーダンPKO日報問題の仕掛け人・布施祐仁が、戦後から現在まで「占領状態」が続く主権なき「日本」の核心を突く!●ドイツ、イタリア、韓国、フィリピン、アフガニスタン、イラクなどの駐留米軍と日本における米軍の地位を徹底比較。他国はアメリカとの地位協定改定を実現し、主権を回復してきた。なぜ日米地位協定は1960年の締結以来一度も改定されてこなかったのか。●自国のことを自国で決められない日本。地位協定を改定して主権を回復しなければ、憲法改正の議論をしても仕方がない!●巻末には、アメリカが外国と地位協定の交渉を行う場合の戦略と課題について赤裸々に書かれた、政府機関である国際安全保障諮問委員会の報告書の概要を掲載。●保守/リベラル、改憲/護憲を問わず、日本を考えるすべての人にとって、いまこそ必読の書。
商品レビュー(6件)
- 総合評価
4.33
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。