現在地
トップ > 電子書籍 > PC・システム開発 > プログラミング > プログラミング入門
Excelマクロで覚えるプログラミングの勘所

Excelマクロで覚えるプログラミングの勘所 [電子書籍版]
野堀 岳男

1,210(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

Excelでは、「プログラム」のことを「マクロ」と言います。

では、「プログラム」とはなんでしょう。

「あらかじめ、書いておいたもの」です。

なんのために?

「書いた通りに、動かすために」

つまりは、これが「プログラム」のこと。


本書ではExcelのマクロの作り方を基本から作成します。

それを通じて、プログラミングの仕組みを解説します。

【目次】




  1. まずはマクロをつくってみよう




  2. プログラミングの勘所1

    2-1 なにをするプログラムをつくるのか(要件定義)

    2-2 先に決めるか、作りながら決めるか




  3. マクロを改造していこう1

    3-1 未入力項目があればメッセージを表示するマクロ

    3-2 「VBエディタ」の便利な使い方




  4. プログラミングの勘所2

    4-1 どうやって動かすか(起動方法)?

    4-2 どうやって組むか(フローチャート)




  5. マクロを改造していこう2

    5-1 コマンドボタンで動くマクロ




  6. プログラムの勘所3

    6-1 作ってみるとわかること(ユーザー目線)




  7. マクロを改造していこう3

    7-1 正常メッセージを表示する




  8. プログラミングの勘所4

    8-1 自動的に動くプログラム

    8-2 Web検索は運と慣れ

    8-3 検索媒体の向き不向き




  9. マクロを改造していこう4

    9-1 ファイルを保存する時に動くマクロ

    9-2 保存時に入力チェックをするマクロ




  10. プログラミングの勘所5

    10-1 別の利用場面を考えてみる

    10-2 いろいろな利用場面を想定する(テストケース)

    10-3 要件を再確認する




  11. マクロを改造していこう5

    11-1 ファイルを閉じる時に起動するマクロ




  12. プログラミングの勘所6

    12-1 試行錯誤を繰り返す(トライアル&エラー)

    12-2 「読み取り専用の設定/解除」を利用する

    12-3 大文字小文字変換が効かなかった訳

    12-4 プロシージャとは

    12-5 変数とは

    12-6 コメント(注釈)を付けておく




  13. マクロを改造していこう6

    13-1 未入力項目があるとファイルを閉じないマクロ

    13-2 ユーザーが選択できるマクロ




  14. いろいろなマクロのパターン

    14-1 各種イベントプロシージャ




  15. 5W1Hゲームをつくる




  16. Excelのシート一覧をつくる




  17. ファイル一覧をつくる




  18. ファイル内容の一覧をつくる




商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:PC・システム開発

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      つくりながら学ぶ!生成AIアプリ&エージェント開発入門
      電子書籍つくりながら学ぶ!生成AIアプリ&エージ…

      ML_Bear

      3,168円(税込)

    2. 2
      生成AIパスポート公式テキスト 第3版
      電子書籍生成AIパスポート公式テキスト 第3版

      一般社団法人生成AI活用普及協会

      1,782円(税込)

    3. 3
      単体テストの考え方/使い方
      電子書籍単体テストの考え方/使い方

      Vladimir Khorikov

      4,488円(税込)

    4. 4
      2025-2026 ネットワークスペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策
      電子書籍2025-2026 ネットワークスペシャリスト…

      長谷和幸

      4,070円(税込)

    5. 5
      2025 情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策
      電子書籍2025 情報処理安全確保支援士「専門知識…

      三好康之

      4,070円(税込)

    1. 1
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパス…

      高橋 京介

      1,793円(税込)

    2. 2
      世界一簡単! 70歳からのスマホの使いこなし術
      世界一簡単! 70歳からのスマホの使いこ…

      増田由紀

      1,650円(税込)

    3. 3
      MOS Excel 365 対策テキスト&問題集
      MOS Excel 365 対策テキスト&問題集

      富士通ラーニングメディア

      2,310円(税込)

    4. 4
      エガちゃんねる 10億回再生 下品の流儀
      エガちゃんねる 10億回再生 下品の流儀

      藤野 義明 (ブリーフ団D)

      1,650円(税込)

    5. 5
      深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第3版
      深層学習教科書 ディープラーニング G検…

      一般社団法人日本ディープラーニング協会

      3,080円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ